未就園児の保護者の方へ
当園では家庭や地域の幼児教育・子育て支援を目的として、未就園児とその保護者を対象とした
「親子体操教室」・「絵本の読み聞かせ会」・「園庭解放」・「親と子のリトミック」を開いています。
就園前の幼児をどのように育て、接したらよいのか悩んでおられるお母さんが増えてきている現状を心配して、親と子の育ちの機会と場を提供しましたところ、大変喜んでいただいております。
本年度も下記による日程で開催いたしますので、ご近所お知り合いの方々お誘い合わせの上、
気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
※ 前日予約制(前日の午前10時~正午の間に電話でお申し込みください)
お電話 / 06-6849-3133
|
 |
「親子体操教室」 |
場 所 |
遊戯室または園庭 |
時 間 |
10:00~10:40 |
対 象 |
未就園児(2歳以上)親子 |
服 装 |
親子とも運動できる軽装
(上靴,タオル,水筒をご持参ください) |
指 導 |
本園体育講師 ジャクパ・スポーツクラブ 三原先生 |
費 用 |
無料 |
定 員 |
各回20組 |
申 込 み |
各回、前日の午前10時~正午の間に、
お電話(06-6849-3133)でお申し込みください。
(「絵本の読み聞かせ」との同時申し込み可) |
日 程 |
(令和2年度)
第1回 9月30日(水)、 |
第2回 10月28日(水)、 |
第3回 11月18日(水)、 |
第4回 12月16日(水)、 |
第5回 2月17日(水)
※ 新型コロウイルス感染拡大につき、中止します。 |
|
「絵本の読み聞かせ会」 |
場 所 |
遊戯室 |
時 間 |
10:45~ (30分程度) |
対 象 |
未就園児(2歳以上)親子 |
持 ち 物 |
座布団もしくはクッション(子供用) |
指 導 |
本園教諭 |
費 用 |
無料 |
定 員 |
各回20組 |
申 込 み |
各回、前日の午前10時~正午の間に、
お電話(06-6849-3133)でお申し込みください。
(「親子体操教室」との同時申し込み可) |
日 程 |
(令和2年度)
「親子体操」と同じ
第1回 9月30日(水)、 |
第2回 10月28日(水)、 |
第3回 11月18日(水)、 |
第4回 12月16日(水)、 |
第5回 2月17日(水)
※ 新型コロウイルス感染拡大につき、中止します。 |
|
「親と子のリトミック」 |
場 所 |
遊戯室 |
時 間 |
A 10:00~10:40、 B 10:50~11:30 |
対 象 |
未就園児(1歳半~3歳未満)親子 |
服 装 |
親子とも動きやすい服装(上靴をご持参ください) |
指 導 |
リトミック研究センター指導会員(ディプロマA) 中東圭子 先生 |
費 用 |
無料 |
定 員 |
各回20組(10組×2グループ) |
申 込 み |
各回、前日(第1回は9月18日)の午前10時~正午の間に、
お電話(06-6849-3133)でお申し込みください。
その際にご希望の時間帯(AかB)をお知らせください。
(「園庭開放」との同時申し込み可) |
日 程 |
(令和2年度)
第1回 9月23日(水)、 |
第2回 11月11日(水)、 |
第3回 12月9日(水) |
|
第4回 1月27日(水)
|
第5回 3月3日(水)
※ 新型コロウイルス感染拡大につき、中止します。 |
|
「園庭開放」 |
場 所 |
園庭 |
時 間 |
11:00~13:00 |
対 象 |
未就園児親子 |
費 用 |
無料 |
定 員 |
各回20組 |
申 込 み |
各回、前日(第1回は9月18日)の午前10時~正午の間に、
お電話(06-6849-3133)でお申し込みください。
(「親と子のリトミック」との同時申し込み可) |
日 程 |
(令和2年度)
「親と子のリトミック」と同じ
第1回 9月23日(水)、 |
第2回 11月11日(水)、 |
第3回 12月9日(水) |
|
第4回 1月27日(水)
|
第5回 3月3日(水)
※ 新型コロウイルス感染拡大につき、中止します。 |
|
|
|